訪問看護、訪問診療、訪問入浴と今日の様子・・・妻の骨折から178日目
2025-06-16


12:10 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。


もうお昼寝する時間が無いので起きていました。辛かったです。眠いしだるいし!

13:00 あおいくま訪問看護リハビリステーションの看護師が来ました。
血圧やバイタル測定してくれました。
血圧も心拍数も正常値になりました。
摘便したら奥の方に少しあるとのことで浣腸1/2で〓が片手くらい出ました。
シャンプーしてくれました。

14:30 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。


14:40 仙台泉クリニックの医師と看護師が来ました。
褥瘡の程度を確認しました。
穴はもう塞がっていますが、お肉がまだ少し凹んでいるので、今後の手当方法については看護師に指示願うこととしました。
もうOKだね! と言ってました。
褥瘡の治りにリハビリがついていってないので、特別指示書は継続とのことでした。
特別指示書が出なくなることに備えて、日曜日に加えお試しで金曜日の訪問看護なしに挑戦の旨を説明しました。
リハビリはもう1つ追加したい、可能であれば月曜日にしたいことを伝えました。
薬の処方をお願いしました。
・浣腸液(10個入×1箱)
・保湿外用スプレー
・亜鉛華軟膏
・ラミシール
・カロナール
・リスペリドン内容液
・マグミットとアーテン散1% は不要
酸素装置の回収指示をお願いしました。


16:40 アサヒクリーン 在宅介護センター仙台青葉の方たちが来て入浴してくれました。
最初に今日の褥瘡手当は要らない旨を伝えました。今後の手当方法については仙台泉クリニックからあおいくま訪問看護リハビリステーションへ指示が出ることも説明しました。
まずはバイタル測定。
洗髪して全身を洗って気持ち良さそうにしていました。
禺画像]
この間にベッドのシーツ、タオルを交換してくれます。
ベッドに移り、髪をドライヤーで乾かすとともに、紙おむつ装着をしてくれました。
さらに、入浴後のバイタル測定もしてくれます。

妻の夕食は食欲ないとのことで、食パンにマーガリン塗ってオーブンでチンです。
禺画像]
薬を飲ませました。

17:40 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。

19:50 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。

21:00 オシッコの確認したらそれなりに出ていました。
尿パットを交換しました。


今夜は、歯磨き・洗顔して薬を飲ませて休みたいと思います。

今夜はスムーズに寝られるかな!?

今日も淡々と1日が過ぎました。

「公的年金等の所得に係る市民税・県民税・森林環境税特別徴収額の決定・変更通知書」が来ました。
禺画像]
去年と同じでした。後で納金しておこう。

最後まで見ていただいてありがとうございます。



戻る
[病気]
[介護]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット